実況ユニット『あけたま』とは

【AviUtl】動画をフェードアウト・フェードインさせる方法を解説!

動画のフェードイン・アウト

ども、多摩川乱歩(@tamagawa2525)です。

多摩川
フェードイン・フェードアウトのサンプル

AviUtlで↑みたいに動画をフェードイン・フェードアウトさせたい!

今回はAviUtlでの動画フェードアウト・インのやり方について解説します。

フェードアウトインでの登場・退場は、動画・画像を選ばずどんなシーンにも相性がよいので、非常に使いやすいアニメーションです。

  • 動画のフェードイン・アウトのやり方
  • 白くフェードイン・アウトさせる方法(ホワイトアウト)
  • 音声も一緒にフェードイン・アウトさせる方法

上記フェードアウト・インについて網羅的にご紹介しますので、一緒にAviUtlのフェード機能をマスターしていきましょう!

【AviUtl】動画をフェードアウト・インさせる方法を解説!

AviUtlでのフェードアウト・インのやり方は大きく2種類の方法があります。

  1. オブジェクトのエフェクトでフェードアウト・インする方法
  2. フィルタでフェードアウト・インする方法

使い分けとしては

  1. そのオブジェクトだけフェードアウト・インさせたい時
  2. 動画全体をフェードアウト・インさせたい時

2パターン順番に解説していきます。

オブジェクトのエフェクトでフェードアウト・インする方法

設定ダイアログ右上[+] > [フェード]を選択
  • フェードをかけたいオブジェクトの設定ダイアログ右上 [+] > [フェード]

フェードの使い方

フェードの設定パラメータ
  • イン → フェードインの時間を指定(最大10秒)
  • アウト → フェードアウトの時間を指定(最大10秒)

 

時間指定を0秒にしている場合はフェードされません。

そのため、[イン] を0、[アウト] を1などにしていればフェードアウトのみ実施されます。

 

1秒ずつフェードイン・アウトするサンプル

1秒ずつフェードイン・フェードアウトさせたサンプルがこちら。

もちろん文字以外にも動画や画像でもフェード可能です。

フィルタでフェードアウト・インする方法

フィルタオブジェクトの追加 >シーンチェンジを追加
  • 拡張編集タイムライン上を右クリック > [フィルタオブジェクトの追加] > [シーンチェンジ]
左下のプルダウンから [フェードアウトイン]を選択
  • 設定ダイアログ左下のプルダウンから [フェードアウトイン] を選択

こちらはシーンチェンジフィルタでフェードアウト・インするため、オブジェクトの切り替えタイミングで配置する必要があります。

オブジェクトの間に重なるようにシーンチェンジを配置

↑のような具合で、フェードアウト・フェードインさせるオブジェクトの下のレイヤーにフェードアウトインのシーンチェンジを配置します。

シーンチェンジでフェードイン・アウトさせた場合のサンプル

動きはこんな感じ。

パターン②の良いところは、上位レイヤーのオブジェクトを丸ごとフェード出来る点です。

シーンチェンジの場合は、配置レイヤーより上位はすべてフェード対象になる

動画に字幕をつけて、画像もたくさんつけて、という状態で一つ一つのオブジェクトにフェードイン・フェードアウトを追加するのは非常に面倒

なので、動画全体をフェードアウト・インさせたい時はシーンチェンジを使った方が楽です。

なお、シーンチェンジの詳しい使い方や、フェード以外のシーンチェンジも試したい!という方向けに以下の記事で解説しておりますので、よかったら合わせてチェックしてみてください。

関連記事:【AviUtl】シーンチェンジの使い方!


【AviUtl】動画を白くフェードアウト・インするやり方【ホワイトアウト】

多摩川

↓こういう感じで、白くフェードアウト・フェードイン(ホワイトアウト)させたいんだが!?!?

白くフェードイン・フェードアウト(ホワイトアウト)させるサンプル

AviUtl標準のフェード機能では、黒くフェードアウトしてしまいます。

が、白くフェードアウトしたいケースもあるはず。

そんな方向けに白いフェードイン・フェードアウト(ホワイトアウト)のやり方も解説しておきます!

  • 拡張編集タイムライン上を右クリック > [メディアオブジェクトの追加] > [図形]
白背景の透明度を0→100で直線移動
  • 図形オブジェクトの以下を変更
    • [透明度] ボタンをクリック > [直線移動] を選択
    • [透明度] の開始を0、終了を100 に変更
    • 図形の種類を [背景] に変更
    • 色の設定を (255, 255, 255)に変更
フェードしたいオブジェクトの下レイヤーに白いフェードインオブジェクトを配置

↑のような感じでフェードインしたいタイミングに図形オブジェクトを配置します。

白いフェードイン(ホワイトイン)のサンプル

これで白いフェードインが出来ました。

白フェードアウトの場合は逆に、[透明度] の開始を100、終了を0 に変更 すればOKです。

ちなみに上記では [移動方法] に「直線移動」を選択しましたが、他の移動方法を使ってホワイトイン・アウトの動きを変更することも出来ます。

AviUtlの [移動方法] については以下の記事でアニメーション付きで詳しく解説しているので、よければチェックしてみてください。

関連記事:【AviUtl】オブジェクトの移動方法!移動の種類や基本的な動かし方を解説

【AviUtl】音声もフェードアウト・インさせる

多摩川

動画に合わせて音声も一緒にフェードイン・フェードアウトしたい!!!!!!

どうせなら音声もフェードイン・フェードアウトしたいよねー。やりましょう。

音量フェードを追加

音声オブジェクトの設定ダイアログ右上 [+] > [音量フェード]

  • 動画の音声オブジェクト設定ダイアログ右上の [+] >[音量フェード]
設定ダイアログに音量フェードが追加されている状態

動画の音声オブジェクトの設定ダイアログに [音量フェード] 効果が追加されればOK。

音量フェードの使い方

音量フェード設定ダイアログ
音量フェード設定ダイアログ

  • イン
    → フェードイン時の時間を設定できます。
    0~10秒まで設定可能。デフォルトは0.5秒。
  • アウト
    → フェードイン時の時間を設定できます。
    0~10秒まで設定可能。デフォルトは0.5秒
以下、フェードイン・アウトのサンプル音源です。

5秒かけてフェードイン

 

5秒かけてフェードアウト

 

音声のフェードイン・フェードアウトについては以下の記事でも詳しく解説しています。

10秒以上かけてフェードイン・フェードアウトしたい!などというケースにも対応しているので、こちらも気になった方はチェックしてみてください。

【AviUtl】音声のフェードアウト・インの方法を解説!音量を徐々に変化させるテクニック

【AviUtl】動画をフェードアウト・フェードインさせる方法 まとめ

AviUtl動画のフェードイン・アウトサムネイル

今回はAviUtlでの動画フェードアウト・インのやり方について解説しました。

フェードイン・フェードアウトは本当にどのシーンでも使える汎用性の高いアニメーションなので、ぜひともマスターしたい機能の一つ。この記事がその助力になれば幸いです。

当ブログでは他にもAviUtlの便利な使い方や、動画編集未経験から一気にステップアップできるオススメ書籍を紹介しています。

TwitterYouTubeでも動画制作やゲーム実況に関する発信をしています。

当ブログは個人にて運営を行っており、読者の皆様のご協力で継続できております。大変厚かましいお願いではございますが、

  • 当ブログの情報が少しでも参考になった
  • 問題解決の役に立った
  • あけたまの活動を応援してやっても良い

とお考えになりましたら、お力添えを頂けますと幸いです。

\あなたのコメントが力になる!/
このブログを応援する! >

今回はここまで!
次回もよろしく!

関連コンテンツ

シェアしてくださると嬉しいです!

コメントを残す

ABOUT US
多摩川乱歩
ゲーム実況、ブログ、動画編集のハウツーなどを中心に発信しています。 動画編集歴7年目。ブログ運営4年目です。ゲーム実況者コンビ「あけたま」で動画投稿中(ニコニコ動画・YouTube)。 動画をカッコよく編集したい!面白いゲーム実況を撮りたい!好きをブログで発信したい!という方を応援するコンテンツを作っていきます。